ミニボール、ストレッチポール、ひめトレ、ストレッチーズ等のツールをふんだんに使用した姿勢改善ピラティスのクラスです。まず、身体をほぐして「あるべき骨格」の位置にほぐしてリ・アライメントします。そして、包み込まれるような触感の伸縮性の布に入りながらサポート&スタビライゼーション(コアにスイッチする)。最後は布から出た開放感を感じ、全身がメリハリのある動き易い協調した身体を獲得します。
いずれもストレッチーズ®を使用します。
※ストレッチーズ®とはループ状につながった伸縮性のある布です。これを使ってサポートや負荷を加えながらからだ全体の繋がりを良くし、身体の奥からの深い動きへと導いていきます。
※こちらのレッスンではストレッチーズ®を使用します。お持ちでない方はレンタル(300円)も可能です。お申込時、備考欄に身長をお知らせください。
インストラクター: 井藤 久美子

私は、ピラティスを行うことで自分自身の身体が変化した事をより多くの方へお伝えしたいという思いがあります。
パナシアは、より個別に近い少人数制でそれぞれの方にカウンセリング致します。それによりピラティス効果や御身体の悩み・気付きにお応えさせて頂きます!!
このレッスンの日程スケジュール
5月の開催日(木曜) | (1)10:30~12:00/5月10日・17日・31日 (2)19:00~20:30/5月17日・31日 ※5月24日開催は中止になりました |
---|---|
土曜の開催日 | 16:00~17:00/6月23日/7月7日/8月4日 |
ご参加者の声
70代 I様 継続期間4年
ピラティスを始めてから身体が年齢以上によく動けるようになりました。
50代 K様 継続期間2年
ストレッチーズをつかうと、頭を布に預けるので、肩などに余計な力が入らなくなりました。包まれるような感じに安心感があります。
40代 T様 継続期間4年
ピラティスは16年ほどやっていますが、ストレッチーズを使うと筋トレ効果が高く、レッスンに充実感を感じます。