パナシアブログ

2020年2月14日レッスン紹介

ヨガ de 骨盤調整!

骨盤は体の中でもとりわけ大事な役目を持っています。

骨盤は人間のからだのなかで、どのような役割を担っているのでしょうか?

骨盤の機能について考えてみます。

まず第一には腹腔内の内臓を保護する役割があります。そして骨盤の一番下には骨盤底筋群が何層にも重なりあって、人類が立位歩行になって以来、内臓を下支えし、排尿をコントロールする膀胱などの臓器を保護しています。第三に上半身と下半身をつなぐ文字通り「要」でもあります。そして女性の場合、出産における赤ちゃんの通り道として分娩という機能も司っています。

 

また解剖学的に見ると、骨盤は寛骨、尾骨、仙骨の3つの骨で成り立っていますが、関節は仙腸関節ひとつだけで、骨盤が関係する動作(歩く、走る、しゃがむ、脚を上げるなど)を行います。

複数の関節が関与していないということは、自然な動きの中でからだが自己調整しにくく、歪んだりずれたりしたままになりやすいといえます。

また骨盤の形状は女性が男性に比べると、横幅が広くなっています。これはおなかの中で子供を育てられるようになっていること、分娩の際、骨盤の柔軟性が必要なことからですが、それゆえに女性の骨盤のほうが歪みやすいといわれています。

骨盤の歪みはなぜ起こるの?歪むとどんな不具合がありますか?

骨盤のゆがみが生じる原因には様々なことが関与します。

女性の場合、第1に妊娠・出産があります。また長年の生活習慣での癖や姿勢も影響します。

たとえば、バッグをいつも同じ側の肩にかけていませんか?

脚を組む癖はありませんか?

ハイヒールを履くと体の重心が前に傾きます。また長時間のデスクワークで同じ姿勢を続けることで、血流が滞ります。あるいはゴルフやテニスといった片側だけを多く使うスポーツをしていませんか?

これらのごくありふれた日常的な行為や動作で骨盤のゆがみは簡単に起こります。大抵の人なら思い当たることがいくつかあると思います。

ゆがみは以下のように、前傾、後傾、左右の傾き、開くタイプなどがあります。

                                      

 

 

上の図でその歪みの種類を図解していますが、実際にはこれらが複雑に混合した形で骨盤の歪みとして表れていることも多いです。

しかしそれらをほおっておくと、骨盤周りの筋肉の柔軟性がなくなって固くなると骨盤の歪みからくる慢性的な不調や不具合を引き起こすことがあります。

たとえば慢性腰痛やO脚、X脚、あるいは下半身太りといったことを引き起こすことがあります。そうなる前に積極的に骨盤の左右や前後のアンバランスを解消する動きを取り入れ、不具合を予防するように心がけましょう。

またヨガのポーズの中にも骨盤のゆがみを整え上半身と下半身のつながりをよくするポーズもがたくさんあります。

ヨガのポーズで骨盤調整!

ヨガは呼吸法の一つで、呼吸に合わせてヨガのポーズ(アーサナ)を深めていきます。

マッサージや整体などと違い一時的な改善を目指すものではなく、からだ全体をほぐし全身を緩めてから時間をかけて無理せずに、呼吸とともにいくつかのポーズを行っていくことで、副交感神経を優位(リラックス)にして、骨盤周囲の筋肉を緩め、強化し、ヨガのポーズでからだを動かしながら調整していきます。

もちろん一回だけでは効果は期待できませんが継続していくことで正しい姿勢や位置をからだに形状記憶させていくことができます。また骨盤周りには体の中でも大きな筋肉がいくつかあります。これらの筋肉を弱化させないことが重要です。

 

①猫のポーズ(動画)反り腰の緩和 腰痛予防など

 

②ワニのポーズ 骨盤の歪み調整

 

③橋のポーズ(動画)ヒップアップ、骨盤底筋群の強化 骨盤の向きや姿勢を整える。

 

 

④英雄(戦士)のポーズ2番 下半身を強化します。

 

⑤合蹠(がっせき)のポーズ 股関節の柔軟性をアップさせます。

 

写真のポーズをとっているのはパナシアでリフレッシュヨガを担当するインストラクターの奥村智代先生です。このクラスでは毎月第2週目が骨盤調整を主題にしたヨガのクラスになっています。

ヨガで骨盤を整えるとどのような効果がありますか?

大事なことは部分的な効果、つまり骨盤の左右差や前後差といった骨盤周りだけが整うのではなく、全身が整ってくることです。

O脚やX脚といった部分適正ではなく姿勢もよくなり全身のバランスが整って呼吸も深まっていきます。

リフレッシュヨガで骨盤のゆがみを解消しませんか?

リフレッシュヨガは毎週金曜日開催です。

体が硬いと諦めている方や、肩こりや腰痛、骨盤の歪みが気になる方、週毎にターゲットを決めてレッスンを行っています。老若男女、ヨガが初めての方でも安心してご参加いただけるクラスです。

週末のお仕事帰り、一週間のお疲れを解消して帰りましょう。

安定期のマタニティの方も医師の了解があればご参加可能です。

 

第1週目ターゲット 肩こり解消

第2週目ターゲット 骨盤調整

第3週目ターゲット 腰痛予防と改善

第4週目ターゲット 優しい太陽礼拝で全身調整

詳しくはこちら