パナシアブログ

2017年2月17日レッスン紹介

大阪谷四のパナシアで美脚トレーナーが行う歩き方改善のクラスを受けてみませんか?

歩き方改善にはまず筋力が必要です。足のお悩みは全身の悩みに直結します。

ホテルのアーケードに店を構えるオシャレな靴屋さんの店長さんから、お客さんが高齢化してきてだんだん高い靴を履けない人が増えてきた、という話をため息交じりに聞きました。

たしかに足の力が衰えてきて長時間歩けなくなったり、もっと高齢になると、杖や歩行器などに頼ったりする高齢の方を日々目にします。

たしかにハイヒールはヒールの高さの分だけ重心位置が上がるので、不安定になります。それに加え、形状が不安定・不自然ですから、足への負担は少なからずあります。

若い頃からハイヒールを履き続けることによって、足の筋力が落ちてくると、外反母趾や内反小趾などの不具合も出てくるようになります。

 

私も 40代半ばを過ぎたあたりから ローヒールやスニーカー状の靴が多くなり、ハイヒールがなかなか履きづらくなってきていました。そんなときに出会ったのが美脚トレーナーとしても活躍しておられる金井道代インストラクターのスタイルメイクウォーキングのクラスでした。

 

ハイヒールでもいつまでもしっかりときれいに歩けるためには?

 

この2,3年このクラスに出て、レッスンでボールを足でつかんだり、足関節のほぐしや足指じゃんけんなど足指のワークとともに、つま先立ちや歩き方の講習などを受けたりして、下肢筋肉のトレーニングを重ねるうちに、いつの間にか、再び8センチのハイヒールで歩くことができるようになったのです。昔は足指の間を開いたり、ボールやタオルを掴むということも苦手でした。しかしレッスンやお風呂でもたまに続けていると筋肉って鍛えられるのですね。

先日は自宅から会社まで30分余りの距離をハイヒールを履いて歩くこともでき、そのあとも足の痛みもなく、これはまるでキセキのようでした。いくつになっても体は鍛えられる、を実感させられました。洋服とコーディネイトしたおしゃれな靴を履いてでかけたい。自分自身のためのおしゃれを楽しみたい、これは女性ならでは特権です。おしゃれしたいという女性の自然な欲求の発露です。

歩くための筋肉を付けていくことで、シューズクロゼットで眠っているおしゃれな靴も再び靴としての命を蘇らせることができるのです。からだを支える足が萎えてしまうと動物としての基本、動くことも不自由します。

脚で床を押す力、前に一歩を踏みだしたり、蹴りだす力

そういった足の筋肉を目覚めさせ、靴や地球の引力に負けない強い足とからだを一緒に作っていきましょう。

 

脚や足は体の土台です。足元から全身の健康へつながる身体つくりを一緒に考えていきませんか?

健康な足や脚が獲得できると立ち姿だけでなく歩き方も洗練されてきます。さらには足や脚は体の土台です。基礎がちゃんとすれば 姿勢がよくなり、胸も開いて呼吸も深くなっていくでしょう。また股関節を中心とした全身の繋がりもよくなり、体のバランスや上半身と下半身、あるいや体の前と後ろ、右と左といったの相反する部分の

コーディネーションもよくなるでしょう。足元から考える体の健康、というアプローチの仕方も興味深いところです。

土曜の朝、美脚トレーナー金井道代先生がお手伝いしてくださいます。

美脚トレーナーの金井先生のご紹介。

ここで金井先生のご紹介をさせていただきます。

脚からはじめる健康美エクササイズスタジオ ミミスタイル 代表

●健康美脚トレーナー
●柔道三段
●運動指導歴18年

モデル事務所、整形外科、スポーツジム数社と業務契約、また企業への講演活動なども行っておられます。最近はSNSを通じて「美脚道場」と題したプログラムを発信したり、健康は美しいをテーマに運動することの大切さの普及活動にも取り組んでいます。

 

 

※現在(2019年5月)このスタイルメイクウォーキングは終了しております。同じ時間帯で同じ金井インストラクターによるストレッチ(朝の目覚めストレッチ)や筋トレのクラス(引き締めエクササイズ)を開催しています。こちらのクラスでも、歩くために重要な股関節の使い方や臀筋などのトレーニングも含まれています。

朝の目覚めストレッチはこちら
引き締めエクササイズはこちら

 

パナシアへのアクセス

大阪市中央区内本町1丁目2番6号 パナシアビル5F
最寄り駅:大阪メトロ 谷町線・谷四丁目駅 3番出口から徒歩2分
谷町線・天満橋駅 4番出口から徒歩12分
堺筋線・堺筋本町駅 13番出口から徒歩12分